Bordeaux - Dordrecht 1200 仮エントリー完了
2019年12月20日 日常「Bordeaux - Dordrecht 1200」
https://randonneurs.nl/1200b2d/brm-1200-bordeaux-dordrecht-uk/
やっぱり4桁(1,000km Over)のロングライドを制したい。
今年、途中リタイアで完走出来なかったPBPのリベンジへとの思いが強く、
本日、上長の許可を得た(?)ので、エントリー完了。
※参加の優先順位は主催国のオランダ所属のライダーに有る為、
エントリーが承認されたかどうかは後日分かる。
無事にエントリーが通れば、
2年連続でヨーロッパ遠征だ~
・・・5月に有休7日くらい取って。
GWの後に1週間休むので、5月はほとんど仕事しないな(笑)
でも、5月のオランダなら、
チューリップが咲いてるし、
時期としては最高だしなぁ~
早く手配出来れば、
航空券も往復で10万切って行けるし。
【費用】
・航空券代ほか:約10万円
・イベントエントリー:約5万円
(ナイトコントロールの宿4泊、
オランダからスタート地点のフランス:ボルドーまでのバス代、
ドロップバック費用含む)
・イベント日以外の宿代:約2万~3万(4日~5日ほど)
・雑費(食事代、土産代):約3万
⇒ ヨーロッパ10日で、約20万なら払っても良い費用かなと。
ただ、PBPと違い、
小規模なサイクリングイベントなので、
路上での応援、私設エイドなどは無いだろうから、
コースの難易度は下がるが、
トータルでのしんどさは変わらないだろうなと。
土地勘無く、
自動販売機、コンビニの無い環境での、
ロングライドは精神的にしんどそう(笑)
https://randonneurs.nl/1200b2d/brm-1200-bordeaux-dordrecht-uk/
やっぱり4桁(1,000km Over)のロングライドを制したい。
今年、途中リタイアで完走出来なかったPBPのリベンジへとの思いが強く、
本日、上長の許可を得た(?)ので、エントリー完了。
※参加の優先順位は主催国のオランダ所属のライダーに有る為、
エントリーが承認されたかどうかは後日分かる。
無事にエントリーが通れば、
2年連続でヨーロッパ遠征だ~
・・・5月に有休7日くらい取って。
GWの後に1週間休むので、5月はほとんど仕事しないな(笑)
でも、5月のオランダなら、
チューリップが咲いてるし、
時期としては最高だしなぁ~
早く手配出来れば、
航空券も往復で10万切って行けるし。
【費用】
・航空券代ほか:約10万円
・イベントエントリー:約5万円
(ナイトコントロールの宿4泊、
オランダからスタート地点のフランス:ボルドーまでのバス代、
ドロップバック費用含む)
・イベント日以外の宿代:約2万~3万(4日~5日ほど)
・雑費(食事代、土産代):約3万
⇒ ヨーロッパ10日で、約20万なら払っても良い費用かなと。
ただ、PBPと違い、
小規模なサイクリングイベントなので、
路上での応援、私設エイドなどは無いだろうから、
コースの難易度は下がるが、
トータルでのしんどさは変わらないだろうなと。
土地勘無く、
自動販売機、コンビニの無い環境での、
ロングライドは精神的にしんどそう(笑)
コメント