MFバンコク(タイ)、ワンチャンス?
2019年6月26日 Magic: The Gathering コメント (9)10月14日(月)が祝日なので、
実はワンチャンス有るかもと思い始めてる、
MFバンコク(10/11-13)
宿は会場「Central Plaza Ladprao(セントラルプラザ・ラプラオ)」 まで
徒歩圏内の所もまだちょいちょい空いてるし、
2名1室なら、ちゃんとした所を1泊3,000~5,000円程度で押さえれそうだし。
(※1名当たりの負担額が3,000円~5,000円程度)
ただ、バンコクまでは航空券がそんなに安くは無いんだよなぁ~
直行便だと最低でも4万必要。
安い便を探すと、直行便じゃなく、
経由便となるので、日数、時間に注意が必要。
まぁ、休み取れるなら、
経由地で観光楽しんで移動でも良いけど(笑)
ただ、今年は諸事情有り、
8月までで有休20日近く取ってる身としては、
流石にやったらいかん気がスル。
軽く調べた所、直行便で安そうなのは以下のプラン。
【ノックスクート】
https://www.nokscoot.com/jp/
10/11(金)
関空発 18:05
バンコク着 21:50
10/13(日)
バンコク発 23:40
関空着 14日(月)07:10
行き、預け荷物無し、
帰り、預け荷物20kgまで
で、41,000円程度
JAL使っても5万~6万くらいで行けるので、
マイル溜まるしそっちで良いかと思いきや、
関空⇒羽田 (移動→) 成田⇒バンコク
となる便設定も多く、
見た目以上に時間、コスト掛かるしなぁ~と考え中。
※個人的に4万の航空チケット取るなら、
https://j-town.net/osaka/news/localnews/290350.html?p=all
のHPを見て気になってる、
宮崎県の「韓国岳」からの「大浪池」を見に行きたかったりする(笑)
神戸港発の 「宮崎カーフェリー」に自転車で乗り込み、
宮崎港から、80km程度だから自転車で十分に自走出来る距離だし。
※「霧島山」の状況によって、立ち入り規制など有るらしいので、
行く前に確認が必要だけど。
実はワンチャンス有るかもと思い始めてる、
MFバンコク(10/11-13)
宿は会場「Central Plaza Ladprao(セントラルプラザ・ラプラオ)」 まで
徒歩圏内の所もまだちょいちょい空いてるし、
2名1室なら、ちゃんとした所を1泊3,000~5,000円程度で押さえれそうだし。
(※1名当たりの負担額が3,000円~5,000円程度)
ただ、バンコクまでは航空券がそんなに安くは無いんだよなぁ~
直行便だと最低でも4万必要。
安い便を探すと、直行便じゃなく、
経由便となるので、日数、時間に注意が必要。
まぁ、休み取れるなら、
経由地で観光楽しんで移動でも良いけど(笑)
ただ、今年は諸事情有り、
8月までで有休20日近く取ってる身としては、
流石にやったらいかん気がスル。
軽く調べた所、直行便で安そうなのは以下のプラン。
【ノックスクート】
https://www.nokscoot.com/jp/
10/11(金)
関空発 18:05
バンコク着 21:50
10/13(日)
バンコク発 23:40
関空着 14日(月)07:10
行き、預け荷物無し、
帰り、預け荷物20kgまで
で、41,000円程度
JAL使っても5万~6万くらいで行けるので、
マイル溜まるしそっちで良いかと思いきや、
関空⇒羽田 (移動→) 成田⇒バンコク
となる便設定も多く、
見た目以上に時間、コスト掛かるしなぁ~と考え中。
※個人的に4万の航空チケット取るなら、
https://j-town.net/osaka/news/localnews/290350.html?p=all
のHPを見て気になってる、
宮崎県の「韓国岳」からの「大浪池」を見に行きたかったりする(笑)
神戸港発の 「宮崎カーフェリー」に自転車で乗り込み、
宮崎港から、80km程度だから自転車で十分に自走出来る距離だし。
※「霧島山」の状況によって、立ち入り規制など有るらしいので、
行く前に確認が必要だけど。
コメント
本当に、大阪からだとお得感が無いッス。
今のところ、エアアジアのセールか何かで、
安くチケット取れるならワンチャンスって感じです。
情報サンクス。
ライオンエアーねぇ・・・
木曜日出発、月曜日の早朝帰り・・・
有休2日は今年は辛い(笑)