療養旅行(?)で高知へ~高知県で高地トレーニング~
療養旅行(?)で高知へ~高知県で高地トレーニング~
療養旅行(?)で高知へ~高知県で高地トレーニング~
1日:有休
2日:振休

で4連休。

療養先の候補は、
・台湾(台南でポケモンGo)プラン
・鹿児島へ船旅プラン
・四国カルストプラン

で、
結局、四国カルストプランとなる。

※台南:台風26号の懸念が払拭出来ず。
 鹿児島:大阪南港まで自転車で行くのが億劫。
    (天保山から咲洲トンネル、夢咲トンネルは自転車不可の為)

1日~3日までの2泊3日でゆったり療養。

1日目は南国市へ移動し、
南国自転車道
https://cycle-guide.panasonic.jp/special/yamahon/50.do
を軽く流してからの温泉+焼き肉を堪能。
https://ryusei-family.com/facility/
http://www.yakiniku.jp/nikushou_sakai/

2日目は四国カルストへ移動。
宿の「天狗荘」
http://www.tengusou.com/
まで車で移動し、
天狗荘から自転車で、
五段高原越えて、
地芳峠手前までを往復。
高知県で高地トレーニング!

思ったよりアップダウンが多くて疲れた~
そして、またしてもスマホがバグる(泣)
ホームボタン、マルチタスクボタンが使えなくなり、
LINEも立ち上がらない、
2,3ヵ月ごとに発生してるトラブル。
毎度、初期化するしかないので面倒な事この上ない。

流石に今回はメーカーに送って
ちゃんと調査、修理して貰おうと心に決める。
国内旅行でのバグで幸いだった。
海外旅行中にバグられてら目も当てられぬ。

まぁ、スマホの件は置いといて、
四国カルストの景色は思っていたより壮観。
久しぶりに感動できる景色だった。

また、星が良く見える事に驚いた。
宿で天体観測ツアーをやってくれていた。
分かりやすい説明で満足。

この時期に夏の大三角形や天の川を見れるとはねぇ~

3日目は高知県ぶらぶらしながら帰宅。

良い療養になった~
明日は朝からスマホ復旧作業と、
部屋の片付けやらして、
翌週に備えよう~

来週は土曜日が休出だし、
まだまだやらないといけない事が立て込んでくるし~

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索