週末記~夏目漱石に会った話と淡路島と~
週末記~夏目漱石に会った話と淡路島と~
週末記~夏目漱石に会った話と淡路島と~
【15(土)】
「京都のアサヒビール大山崎山荘美術館」
http://www.asahibeer-oyamazaki.com/
へ。

目的は、「夏目漱石」に会いに。
もとい、
「夏目漱石アンドロイド」を見に。

元からモネの絵を見に行きたいと思っていた美術館。
それが、14,15,16日の3日間だけ、
夏目漱石アンドロイドが来るイベントが有るとの事だったので、
行く事に。
http://www.asahibeer-oyamazaki.com/tokubetu/33767/

なんでも、102年前の4月15日に、
漱石が「大山崎山荘」を訪れたので、
その日に合わせて、用意したイベントとの事。
10時半と11時半の朗読会に両方とも参加出来て、
「私の個人主義」、「夢十夜」の2つとも聞けて満足。

帰宅後、大阪に遊びに来た、
地元(神奈川)の友人を出迎える。

【16(日)】
淡路島へ久々のバス釣り。
野池を色々とめぐりつつ、
新玉ねぎを購入したり、
淡路島をプチ満喫。

【17日(月)】
24時過ぎて、
17日0時よりエントリー可能になる、

『京都美山サイクリンググリーンツアー』
http://www.cyclingmiyama.com/greentour/

へエントリー完了。
昨年は2日で定員達成したとかの、超人気イベントらしいので、
念の為、即エントリー。

今年からはボチボチと自転車イベントにも参加してみようかと思い、
お手軽な125kmのロングライドにエントリー。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索