今更ながら、プレリ雑記
今回は、大阪:梅田駅近くの、
「カードショップ ふらっと」のプレリに参加。
https://cs-flat.amebaownd.com/

【2日(土)】

・1回目(12:00~)

プレリレア:(マルチ)苦渋の破棄

出たレアは、
神話レア
(マルチ)アーリン・コード
(マルチ)優雅な鷺、シカルダ
レア
(茶)処刑者の板金鎧
(青)疑惑の裏付け
(青)ネファリアの月ドレイク(Foil)
(青)鎖鳴らし
(黒)餌食
(マルチ)もう一人の自分
と上々。

緑白t赤で組む。

第1マッチ目は、
シカルダやら、アーリンやらと、
「群れの守護獣」でしゃくったりして勝ち。

第2マッチ目は、
3ゲーム目の最後の最後で詰め見誤って、
逆転負けorz。

第3マッチ目は、
若干事故気味の相手に回って勝ち。
だった気がする。

結果、○×○の2-1。

景品2Pから、
神話レア
(青)驚恐の目覚め

レア
(緑)魂を飲み込むもの
(マルチ)熱病の幻視

あれ?
今回、神話レア出やすい?

-------------------------------------------------
・2回目(19:00~)

プレリレア:(青)教団の歓迎

出たレアは、
神話レア
(青)秘密の解明者、ジェイス

レア
(赤)内部着火
(青)氷の中の存在
(青)溺墓での天啓
(緑)再度の収穫
(マルチ)熱病の幻視
(ランド)詰まった河口

レアが青に偏ってたが、緑赤で組む。

赤除去が多かったり、
狼男や狼が多かった所を、
「ウルリッチの同族」で無双出来たり、
「内部着火」で押し切ったりで、
あまり危なげなく、
○○○の3-0。

夜の部は景品分配が上位に多く分配される形式で、
8P Get~

レア
(白)永遠の見守り
(青)教団の歓迎
(青)疑惑の裏付け
(緑)ウルヴェンワルド横断
(茶)崩れた墓石
(マルチ)もう一人の自分
(ランド)ウェストヴェイルの修道院
(ランド)要塞化した村
(ランド)港町


【3日(日)】
・3回目(10:00~)

プレリレア:(緑)ウルヴェンワルド横断

出たレアは、
神話レア
(青)驚恐の目覚め

レア
(白)サリアの副官
(白)ハンウィアーの民兵隊長
(白)救出の天使
(白)奇妙な幕間
(赤)悪魔の遊び場
(緑)謎の石の儀式
(茶)崩れた墓石

白緑で組むか、
白青で組むか悩んで、
最終的に白緑で組むも、
初戦は相手のデッキも強く、
盤面完全に押されて負け。

2回戦目は僅差で勝つも、
白青の方が良いと考え、
3回戦目は白青に変更。

3回戦目は相手がプチ事故っていたが、
先の2戦より動きが良く好感触。

結果、×○○の2-1。

景品2Pから、
神話レア
(マルチ)戦争に向かう者、オリヴィア

レア
(赤)罪を誘うもの(Foil)
(赤)悪魔の遊び場

あれ?
今回やっぱり、神話レア出やすい?

-------------------------------------------------

合計、3回参加して結果、7-2。
GPなら2日目か(笑)。

個人的に今回の環境のリミテッドは、
結構、好きな環境かなぁ~

GP東京は、
5/6(金)、7(土)が出勤日の為、参加出来ず(泣)
なので、
スタンのデッキもすぐに組む必要ないので、
リミテッド楽しみながらカード集めるかねぇ~
GP東京の為に、有休を使うと、
後の台北と、夏の賞与の額に影響が出るし(笑)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索