週末記~プレリ旅行の蒔き直し~
2015年10月5日 MTG
プレリに行けなかった鬱憤を晴らすにはどうすれば良いか、
考えてたら、10/3(土),4(日)にDRAWで、
GPT,PPTQがリミテッドで開催されるとの事だったので、
愛媛県へ行く事に。
さつま汁も食べたかったし、道後温泉も久しかったし。
【3日(土):GPT神戸】
朝一で移動し、
たかのこホテルの温泉の方の食堂でさつま汁食べて、
DRAWへ。
気分は完全にプレリ。
参加人数が10名だったので、
流石に落ちはしないだろうと思ったら、
×○××の1-3 orz
落ちたと思ったら、
○ドスの方がオポ低くて8位の席を譲って貰う。
ドラフトは青黒で組むも、
ピックが甘くて、微妙なデッキになって、
1没。
その後、サイドイベント(?)のドラフトに参加。
下家のヒョウドスに緑押し付けて、
白黒に行こうとするも、
白を上家が押さえてて、
黒の流れも悪く、
微妙なデッキで、××○の1-2。
orz
【4日(日):PPTQ】
シールドデッキは組む色に悩まされるも、
緑青t黒で組んで、
○○△×の4位通過。
ドラフトは結構良く出来たと思う赤黒を組むも、
ソメイヨシノ氏の青白デッキに接戦の末に負けて1没。
負けはしたけど、
結構ギリギリの試合が出来たので満足。
帰宅前に昨晩飲んだ、
愛媛県の焼酎「宮の舞(酒粕)」を探しに、
スーパーなど4か所に寄るも見つからず。
いつも買ってる愛媛県の地酒のみ買って帰宅。
考えてたら、10/3(土),4(日)にDRAWで、
GPT,PPTQがリミテッドで開催されるとの事だったので、
愛媛県へ行く事に。
さつま汁も食べたかったし、道後温泉も久しかったし。
【3日(土):GPT神戸】
朝一で移動し、
たかのこホテルの温泉の方の食堂でさつま汁食べて、
DRAWへ。
気分は完全にプレリ。
参加人数が10名だったので、
流石に落ちはしないだろうと思ったら、
×○××の1-3 orz
落ちたと思ったら、
○ドスの方がオポ低くて8位の席を譲って貰う。
ドラフトは青黒で組むも、
ピックが甘くて、微妙なデッキになって、
1没。
その後、サイドイベント(?)のドラフトに参加。
下家のヒョウドスに緑押し付けて、
白黒に行こうとするも、
白を上家が押さえてて、
黒の流れも悪く、
微妙なデッキで、××○の1-2。
orz
【4日(日):PPTQ】
シールドデッキは組む色に悩まされるも、
緑青t黒で組んで、
○○△×の4位通過。
ドラフトは結構良く出来たと思う赤黒を組むも、
ソメイヨシノ氏の青白デッキに接戦の末に負けて1没。
負けはしたけど、
結構ギリギリの試合が出来たので満足。
帰宅前に昨晩飲んだ、
愛媛県の焼酎「宮の舞(酒粕)」を探しに、
スーパーなど4か所に寄るも見つからず。
いつも買ってる愛媛県の地酒のみ買って帰宅。
コメント