プレリ2回目@DRAW(愛媛県)
2015年1月17日 MTG
アブザン箱を選択。
レアは
「精神振り」
「精霊龍、ウギン」
「見えざるものの熟達」
「奪取の形態」
「精霊龍のるつぼ」
プレリレアは
「龍鱗隊の将軍」
デッキはティムールを選んだので、
ティムールで組む。
【クリーチャー】
(白)
1 龍鱗隊の将軍(プレリR)
(緑)
1 射手の胸壁
1 アイノクの先達
1 荒野の囁く者
1 アブザンの獣使い(U)
1 戦線クルショク
(黒)
1 裏切られた先祖
1 チフス鼠
2 頭巾被りの暗殺者
1 吠える鞍暴れ(U)
(マルチ)
1 軍備部隊(U)
1 アブザンの先達
【スペル】
(無色)
1 精霊龍、ウギン(R)
(白)
1 見えざるものの熟達(R)
1 砂爆破
1 光変化(U)
(緑)
1 弱者狩り
(黒)
1 薄暗がりへの消失
1 絞首
(マルチ)
1 無残な競争
1 過酷な命の糧
1 死の激情(U)
【土地】
1 砂草原の城塞(U)
1 磨かれたやせ地
1 ジャングルのうろ穴
4 平地
5 森
5 沼
第一マッチ ティムール@エリック・カートマン2
第1ゲーム目、第2ゲーム目とも、
ウギンゲームに(笑)。
○○で勝ち。
第二マッチ ジェスカイ
下当たり?
第1ゲーム目
決定力が無いクリーチャーしか引けないが、
相手のクリーチャーは悉く潰して、
押し込んで勝ち。
第2ゲーム目
相手の展開した所をウギンで流して、
そのままズルズルとウギンゲーして勝ち。
○○で勝ち。
第三マッチ ジェスカイ
第1ゲーム目
相手がランド事故で一方的に殴って勝ち。
第2ゲーム目
相手のクリーチャーを悉く、
除去で潰して、
クリーチャーを押し込んで勝ち。
○○で勝ち。
結果、○○○の3-0で3Pゲット。
ここでDRAWを離れ、今治へ移動。
レアは
「精神振り」
「精霊龍、ウギン」
「見えざるものの熟達」
「奪取の形態」
「精霊龍のるつぼ」
プレリレアは
「龍鱗隊の将軍」
デッキはティムールを選んだので、
ティムールで組む。
【クリーチャー】
(白)
1 龍鱗隊の将軍(プレリR)
(緑)
1 射手の胸壁
1 アイノクの先達
1 荒野の囁く者
1 アブザンの獣使い(U)
1 戦線クルショク
(黒)
1 裏切られた先祖
1 チフス鼠
2 頭巾被りの暗殺者
1 吠える鞍暴れ(U)
(マルチ)
1 軍備部隊(U)
1 アブザンの先達
【スペル】
(無色)
1 精霊龍、ウギン(R)
(白)
1 見えざるものの熟達(R)
1 砂爆破
1 光変化(U)
(緑)
1 弱者狩り
(黒)
1 薄暗がりへの消失
1 絞首
(マルチ)
1 無残な競争
1 過酷な命の糧
1 死の激情(U)
【土地】
1 砂草原の城塞(U)
1 磨かれたやせ地
1 ジャングルのうろ穴
4 平地
5 森
5 沼
第一マッチ ティムール@エリック・カートマン2
第1ゲーム目、第2ゲーム目とも、
ウギンゲームに(笑)。
○○で勝ち。
第二マッチ ジェスカイ
下当たり?
第1ゲーム目
決定力が無いクリーチャーしか引けないが、
相手のクリーチャーは悉く潰して、
押し込んで勝ち。
第2ゲーム目
相手の展開した所をウギンで流して、
そのままズルズルとウギンゲーして勝ち。
○○で勝ち。
第三マッチ ジェスカイ
第1ゲーム目
相手がランド事故で一方的に殴って勝ち。
第2ゲーム目
相手のクリーチャーを悉く、
除去で潰して、
クリーチャーを押し込んで勝ち。
○○で勝ち。
結果、○○○の3-0で3Pゲット。
ここでDRAWを離れ、今治へ移動。
コメント