盆休み記@2014版
2014年8月17日 日常
【13日(水)】
朝一で新幹線で『三島』へ。
両親と合流し、
御殿場の「時之栖」の
「バイキングレストラン麦畑」
http://gkb.co.jp/mugibatake/
で真昼間から、
地ビールを堪能し、
温泉に浸かって実家(神奈川県)へ移動。
【14日(木)】
両親、弟、妹と祖母(父方)と祖父の墓参りと昼食会。
その後、祖母を送り届けて、
祖母(母方)の様子を見に横浜へ。
盆休みの目的取りあえず、2つ終了。
【15日(金)】
夜に学生時代のメンバーの飲み会が有ったので、
それまでにと、
昼から友人2名と遊びに。
最近、再度ダーツにハマり、
練習しだした関係で、
新しいダーツ道具が欲しくなり、
横浜のダーツショップへ。
結構買い込んでしまった。
その後、2時間位ダーツで遊んで、
飲み会へ。
なお、この日、
友人より爆弾発言を一つ貰う。
詳細は秘密に。
【16日(土)】
朝5:50起床し、
高田馬場へ行き、
WMCQ2014@東京に参加。
詳細は前記。
http://mastusho7.diarynote.jp/201408161111424008/
全試合消化した後、
18時位だったので、
折角なので、1件寄り道をする事に。
適当に調べた割には良い店に当って満足。
「やきとん てるてる」
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13161176/
お店おすすめの
「季節野菜のバーニャカウダ」
「鳥レバーのパテ バケット添え」
「パテ ド カンパーニュ(内臓肉のミンチ)」
はどれも旨かった。
「バーニャカウダ」は家で作れないか、
ちょいとトライしてみたくなった。
【17日(日)】
PTQ無視して、
静岡の三島へ鰻を食べに~
「うな繁」
http://www.unasige.com/
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22000589/
で久しぶりに鰻を食べ、
温泉浸かった後、
三島駅より新幹線で帰宅。
帰宅後、
宅配便で送った荷物(土産など)を受け取り、
荷物の整理。
その後、
ロードレーサーで1時間流して、盆休み終了。
さて、明日から仕事だ~
朝一で新幹線で『三島』へ。
両親と合流し、
御殿場の「時之栖」の
「バイキングレストラン麦畑」
http://gkb.co.jp/mugibatake/
で真昼間から、
地ビールを堪能し、
温泉に浸かって実家(神奈川県)へ移動。
【14日(木)】
両親、弟、妹と祖母(父方)と祖父の墓参りと昼食会。
その後、祖母を送り届けて、
祖母(母方)の様子を見に横浜へ。
盆休みの目的取りあえず、2つ終了。
【15日(金)】
夜に学生時代のメンバーの飲み会が有ったので、
それまでにと、
昼から友人2名と遊びに。
最近、再度ダーツにハマり、
練習しだした関係で、
新しいダーツ道具が欲しくなり、
横浜のダーツショップへ。
結構買い込んでしまった。
その後、2時間位ダーツで遊んで、
飲み会へ。
なお、この日、
友人より爆弾発言を一つ貰う。
詳細は秘密に。
【16日(土)】
朝5:50起床し、
高田馬場へ行き、
WMCQ2014@東京に参加。
詳細は前記。
http://mastusho7.diarynote.jp/201408161111424008/
全試合消化した後、
18時位だったので、
折角なので、1件寄り道をする事に。
適当に調べた割には良い店に当って満足。
「やきとん てるてる」
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13161176/
お店おすすめの
「季節野菜のバーニャカウダ」
「鳥レバーのパテ バケット添え」
「パテ ド カンパーニュ(内臓肉のミンチ)」
はどれも旨かった。
「バーニャカウダ」は家で作れないか、
ちょいとトライしてみたくなった。
【17日(日)】
PTQ無視して、
静岡の三島へ鰻を食べに~
「うな繁」
http://www.unasige.com/
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22000589/
で久しぶりに鰻を食べ、
温泉浸かった後、
三島駅より新幹線で帰宅。
帰宅後、
宅配便で送った荷物(土産など)を受け取り、
荷物の整理。
その後、
ロードレーサーで1時間流して、盆休み終了。
さて、明日から仕事だ~
コメント