中国SS後日談〜小ネタシリーズ-1〜
2013年8月12日 お仕事1:宿泊先は4つ星ホテル、名前は•••
泊まったホテルは四つ星ホテルで名前は
「銀河飯店」英語にすると何と、
「ギャラクシーホテル」•••
ヤマショーさんとは本当に縁があるなぁ〜と感じた。
なお、ギャラクシーホテルの銘入りのグッツを、
幾つか持ち帰ったので、
ヤマショー信者の暗黒騎士にでも高く売りつけようかな〜(笑)
2:本当に言われた「你好 谢谢」。
岡山の山奥に住んでる奴に良く、
「你好 谢谢」と言われて煽られていたが、
前回の中国出張時三ヶ月で一度も聞かず、
そんな言い方は無いと思っていた。
が、
空港のラウンジで掃除のオバちゃんに言われた(笑)
意味が気になり、
知り合いの通訳様にメールで聞いてみると、
「すいません、ありがとう」の意味とのこと
(より日本語的にするなら、「失礼いたします。ご協力ありがとうございます。」かな?)で、中国人は良く言うとの事。
まだまだ知らないことばかりだねぇ〜
泊まったホテルは四つ星ホテルで名前は
「銀河飯店」英語にすると何と、
「ギャラクシーホテル」•••
ヤマショーさんとは本当に縁があるなぁ〜と感じた。
なお、ギャラクシーホテルの銘入りのグッツを、
幾つか持ち帰ったので、
ヤマショー信者の暗黒騎士にでも高く売りつけようかな〜(笑)
2:本当に言われた「你好 谢谢」。
岡山の山奥に住んでる奴に良く、
「你好 谢谢」と言われて煽られていたが、
前回の中国出張時三ヶ月で一度も聞かず、
そんな言い方は無いと思っていた。
が、
空港のラウンジで掃除のオバちゃんに言われた(笑)
意味が気になり、
知り合いの通訳様にメールで聞いてみると、
「すいません、ありがとう」の意味とのこと
(より日本語的にするなら、「失礼いたします。ご協力ありがとうございます。」かな?)で、中国人は良く言うとの事。
まだまだ知らないことばかりだねぇ〜
コメント