12月1日付けの組織表が4日(火)に回ってくる。
中国工場である部署の部長だった人が、
左遷人事で役職をすべて剥奪された上で、
日本の製造ラインへ回される現実を見せられる。
予想していた事態では有ったが、
実際にはあまり目の当たりにしたくは無いねぇ・・・
現在の事業部のトップに目を付けられると、
この手の左遷人事がたびたび発生する。
怖いな~と思いながら、有る事に気付く。
・・・僕の場合、左遷先が無い?
組織表を見直し、
どこに送られたら凹むかを考えてみたが、
該当部署が見当たらずwww
グループ会社や海外工場を見ても存在しないwww
(不本意ながら、中国出張を一番楽しんでいたのは僕だと、
色々な人が言ってるらしいのでねぇ・・)
2年に一度の転勤、
部署移動の繰り返し、
他部署の応援や手伝いなど、
ちょいちょいとやっていた為、
全部署、全工場に人脈は有るし、
各部門の業務内容、要所、立ち回り方は理解している。
役職を剥奪されても、
役職貰って1年しか経って無いからあんまり気にならないし、
独身者なので、役職手当無くてもあまり生活に困らない。
得意分野が無いが、不得意分野も無いって言うのは、
この場合かなりの利点になるのだなぁ~と実感。
中国工場である部署の部長だった人が、
左遷人事で役職をすべて剥奪された上で、
日本の製造ラインへ回される現実を見せられる。
予想していた事態では有ったが、
実際にはあまり目の当たりにしたくは無いねぇ・・・
現在の事業部のトップに目を付けられると、
この手の左遷人事がたびたび発生する。
怖いな~と思いながら、有る事に気付く。
・・・僕の場合、左遷先が無い?
組織表を見直し、
どこに送られたら凹むかを考えてみたが、
該当部署が見当たらずwww
グループ会社や海外工場を見ても存在しないwww
(不本意ながら、中国出張を一番楽しんでいたのは僕だと、
色々な人が言ってるらしいのでねぇ・・)
2年に一度の転勤、
部署移動の繰り返し、
他部署の応援や手伝いなど、
ちょいちょいとやっていた為、
全部署、全工場に人脈は有るし、
各部門の業務内容、要所、立ち回り方は理解している。
役職を剥奪されても、
役職貰って1年しか経って無いからあんまり気にならないし、
独身者なので、役職手当無くてもあまり生活に困らない。
得意分野が無いが、不得意分野も無いって言うのは、
この場合かなりの利点になるのだなぁ~と実感。
コメント
そのうち噛みつかれる立場(管理職)になりそうですね・・・^-^
その立場はありがたいような、ありがたくないような・・・・
別に出世欲が有る訳じゃないんで、
基本的にフリーランスの立場の方が良いんですけどねぇ~