GPTマニラ@まほねこ(スタン) に参加
2012年4月9日 MTG コメント (2)使用デッキは前回のジャンドカラーの殻デッキ(カオス・ポット)の、
メインを大幅に変更させて参加。
第1マッチ 白青人間 S氏
第1ゲーム目
「ファイレクシアの十字軍」が無双して勝ち。
第2ゲーム目
序盤、相手のランドが止まった隙に、
マナクリーチャーからの「酸のスライム」で、
相手のランド破壊して一方的に押し切る。
○-○で勝ち。
第2マッチ エスパーコン T氏
前回(http://mastusho7.diarynote.jp/201203280145174614/)
も当ったが、今回も当る。
第1ゲーム目
初手があまり良くなかったがキープ。
序盤から「墨蛾」のみで殴り、
毒カウンターを溜めつつ、
ファイレクシアの十字軍ほか、生物を展開。
予想通り相手の打ってきたジャッジの返しに、
「スキジリスク」を速攻で走らせて、毒殺完了。
第2ゲーム目
序盤にちょいちょい除去されるも、
クリーチャーの物量差で押し切る。
○-○で勝ち。
第3マッチ 白黒t緑トークン S氏
第1ゲーム目
序盤は押されるも、殻からの連携で、
相手の「ガラク」と「エルズペス」を潰して、
ライフ6からの逆転勝利。
第2ゲーム目
相手の物量差だけならまだしも、
「ソリンの紋章」で大きくなった相手のトークンからのダメージがでかく、
ブロッカーの数が追いつかず負け。
第3ゲーム目 こちら1マリ
初手の2枚のランド以外引けず~
おまけに、まさかの「石のような静寂」で、
殻使えず、爆弾使えずで、
トークンに押し潰された。
○-×-×で負け。
第4マッチ 青黒「心なき召喚」
第1ゲーム目
相手のコンボが決まり、負け。
序盤にライフを詰めて置けたので、
1体目の「ヘイヴングルの死者」は落とすも、
2体目の「ヘイヴングルの死者」は無理~
第2ゲーム目
完全に「心なき召喚」デッキの存在を忘れていた為、
サイドに有効な手段無し。
取りあえず、序盤から殴っていけるクリーチャーを多めに入れるのみ。
相手の2ターン目に「心なき召喚」を出され、
3ターン目が「宝物の魔道士」→「大建築家」→「ワームとぐろエンジン」
と動かれるも、ソーレンで凌ぎ、
赤タイタン召喚で相手のクリーチャー2体を仕留め、
「裏切り者グリッサ」+「シルヴォクの模造品」で逆転。
その後、「黒頂点」で1度場をリセットされるも、
返しでスキジリクス走らせ、ケッシグの力を足して2発で毒殺。
第3ゲーム目
初手以外ランドが引けず~
相いも変わらず、2ターン目に「心なき召喚」張られ、
相手の4ターン目に青タイタンが降臨。
その次のターンにはφクローン×2体が、
青タイタンに化けて、無理ゲー死亡。
×-○-×で負け。
第5マッチ ナヤビート B氏
第1ゲーム目
相手からしてみるこちらのデッキにメインで、
入っているはずの無い、
「ファイレクシアの十字軍」が相手の動きを妨害し、
「スキジリクス」も加わり、毒殺完了。
第2ゲーム目
相手のマナ加速から4ターン目の赤タイタン着地で詰まれた。
第3ゲーム目
相手の「緑黒剣」に苦戦させられるも、
「オリヴィア・ヴォルダーレン」で相手のクリーチャー減らしつつ、
上から殴り、
最後は「反逆の印」で相手の剣装備したゴーレムトークンを奪って逆転勝ち。
○-×-○で勝ち。
○○××○の3-2でオポ差で8位に滑り込む。
白黒t緑トークン S氏(予選3回戦目の相手)
第1ゲーム目 こちら1マリ
マリガン後もランドが並ばず、
相手に押し切られてまけ。
第2ゲーム目 こちら2マリ
2マリながらドローに恵まれた。
「オリヴィア・ヴォルダーレン」で、
相手のトークンを打ち落とし続けて、
本体が上から殴り続けて勝ち。
第3ゲーム目 こちら1マリ
1マリながら、ハンドは理想的だったが、
相手の「ミラクル」+「天使の運命」に、
手も足も出ず負け。
ミラクルだけなら「ソーレン」でブロック。
から「赤タイタン」で潰せる筈だったのだが…
×-○-×で負け。
メインを大幅に変更させて参加。
第1マッチ 白青人間 S氏
第1ゲーム目
「ファイレクシアの十字軍」が無双して勝ち。
第2ゲーム目
序盤、相手のランドが止まった隙に、
マナクリーチャーからの「酸のスライム」で、
相手のランド破壊して一方的に押し切る。
○-○で勝ち。
第2マッチ エスパーコン T氏
前回(http://mastusho7.diarynote.jp/201203280145174614/)
も当ったが、今回も当る。
第1ゲーム目
初手があまり良くなかったがキープ。
序盤から「墨蛾」のみで殴り、
毒カウンターを溜めつつ、
ファイレクシアの十字軍ほか、生物を展開。
予想通り相手の打ってきたジャッジの返しに、
「スキジリスク」を速攻で走らせて、毒殺完了。
第2ゲーム目
序盤にちょいちょい除去されるも、
クリーチャーの物量差で押し切る。
○-○で勝ち。
第3マッチ 白黒t緑トークン S氏
第1ゲーム目
序盤は押されるも、殻からの連携で、
相手の「ガラク」と「エルズペス」を潰して、
ライフ6からの逆転勝利。
第2ゲーム目
相手の物量差だけならまだしも、
「ソリンの紋章」で大きくなった相手のトークンからのダメージがでかく、
ブロッカーの数が追いつかず負け。
第3ゲーム目 こちら1マリ
初手の2枚のランド以外引けず~
おまけに、まさかの「石のような静寂」で、
殻使えず、爆弾使えずで、
トークンに押し潰された。
○-×-×で負け。
第4マッチ 青黒「心なき召喚」
第1ゲーム目
相手のコンボが決まり、負け。
序盤にライフを詰めて置けたので、
1体目の「ヘイヴングルの死者」は落とすも、
2体目の「ヘイヴングルの死者」は無理~
第2ゲーム目
完全に「心なき召喚」デッキの存在を忘れていた為、
サイドに有効な手段無し。
取りあえず、序盤から殴っていけるクリーチャーを多めに入れるのみ。
相手の2ターン目に「心なき召喚」を出され、
3ターン目が「宝物の魔道士」→「大建築家」→「ワームとぐろエンジン」
と動かれるも、ソーレンで凌ぎ、
赤タイタン召喚で相手のクリーチャー2体を仕留め、
「裏切り者グリッサ」+「シルヴォクの模造品」で逆転。
その後、「黒頂点」で1度場をリセットされるも、
返しでスキジリクス走らせ、ケッシグの力を足して2発で毒殺。
第3ゲーム目
初手以外ランドが引けず~
相いも変わらず、2ターン目に「心なき召喚」張られ、
相手の4ターン目に青タイタンが降臨。
その次のターンにはφクローン×2体が、
青タイタンに化けて、無理ゲー死亡。
×-○-×で負け。
第5マッチ ナヤビート B氏
第1ゲーム目
相手からしてみるこちらのデッキにメインで、
入っているはずの無い、
「ファイレクシアの十字軍」が相手の動きを妨害し、
「スキジリクス」も加わり、毒殺完了。
第2ゲーム目
相手のマナ加速から4ターン目の赤タイタン着地で詰まれた。
第3ゲーム目
相手の「緑黒剣」に苦戦させられるも、
「オリヴィア・ヴォルダーレン」で相手のクリーチャー減らしつつ、
上から殴り、
最後は「反逆の印」で相手の剣装備したゴーレムトークンを奪って逆転勝ち。
○-×-○で勝ち。
○○××○の3-2でオポ差で8位に滑り込む。
白黒t緑トークン S氏(予選3回戦目の相手)
第1ゲーム目 こちら1マリ
マリガン後もランドが並ばず、
相手に押し切られてまけ。
第2ゲーム目 こちら2マリ
2マリながらドローに恵まれた。
「オリヴィア・ヴォルダーレン」で、
相手のトークンを打ち落とし続けて、
本体が上から殴り続けて勝ち。
第3ゲーム目 こちら1マリ
1マリながら、ハンドは理想的だったが、
相手の「ミラクル」+「天使の運命」に、
手も足も出ず負け。
ミラクルだけなら「ソーレン」でブロック。
から「赤タイタン」で潰せる筈だったのだが…
×-○-×で負け。
コメント
どう読んでも、初見では《審判の日/Day of Judgment(M12)》の返しに読めないw
まさか、本当に、ジャッジを呼ばれた返しじゃないよな、イミフだしw
メモ代わりに書いた(仮)の際にツッコミは無しですZe
それに、私がジャッジを呼ばれる事は無いですよ~
最初に8枚引いて自分でジャッジ呼ぶ事は有っても。