前日の焼き鳥屋で飲んだ後、
デッキを組まず、即寝た為、
朝5:00に起きて持ってきたカードを並べてスタンのデッキ構築。
さぁ、朝から酔った様なデッキを組むぞ~
13日に「ファイレクシアの変形者」が手元に届いたので、
デッキは騎士デッキに決定。
狙いは「模範の騎士」か「刃砦の英雄」へのコピー。
前者なら無敵モード突入。後者なら一気にビートダウン出来る。
昨日手に入ったカードも加えて、
以下のデッキが出来上がる。
【クリーチャー】
4 極楽鳥
2 水蓮のコブラ
3 ファイレクシアの変形者
1 呪文滑り
1 刃の接合者
1 太陽のタイタン
3 レオニンの空狩人
4 ミラディンの十字軍
4 模範の騎士
4 刃砦の英雄
【スペル】
3 転倒の磁石
3 精霊への挑戦
2 内にいる獣
1 ギデオン・ジュラ
1 殴打頭蓋
【ランド】
2 激戦の戦域
4 剃刀境の茂み
4 陽花弁の木立ち
4 湿地の干潟
3 森
6 平地
と、デッキを組み終えて、荷物片付けて動ける用意して、
朝7時にあっぽー氏を起こしてホテルの朝食へ。
朝食に御飯と海苔と味噌汁は宿泊時にしか食べれないので、
うれしい限り。
で、朝食後、ぐっすりおねんねのあっぽー氏を乗せ、
1時間10分位高速を走って丸亀市民会館へ。
久しぶりにカブルを見た。
やはり新入社員に良く似てるなぁ~と実感。
ま、それはおいといて、
午前の部はスタンダードのスイス4回戦打ち切り。
賞金首は現さぬきんぐのイエティ。
第1マッチ 赤t黒 声が嗄れた「大魔神」氏
第1ゲーム目 こっち1マリ
1マリでもクリーチャーが適度に来ていたので、
行けるかな~と思ったが、
「焼尽の猛火」を3枚打たれて負け。
どんだけ引いて来るんだ、この人は…
第2ゲーム目
サイドから入れた「火歩き」を黒い除去で落とされる。
次のターンで出した「模範の騎士」も黒い除去で落とされるも、
手札には「刃砦の英雄」が2枚www
結果、英雄2枚が場を蹂躙して勝ち。
第3ゲーム目
「ゴブリンの先達」×2体にライフを8点まで削られるも、
「漸増爆弾」で一掃。
「ミラディンの十字軍」への稲妻を、
「精霊への挑戦」で凌げて相手の反撃を封殺出来てそのまま殴り勝つ。
×-○-○で勝ち。久々の魔人斬り成功。
第2マッチ ナヤビート イエティ
第1ゲーム目
膠着状態から「精霊への挑戦」、「内にいる獣」で勝てた筈が、
プレイングをミスって相手の「内にいる獣」で、
「刃砦の英雄」失って負け。
第2ゲーム目
「ファイレクシアの変形者」が相手の「獣相のシャーマン」となり、
「模範の騎士」×2枚のモードに入ってグダグダゲームへ。
「刃砦の英雄」×3体並べて、最終的に相手が折れてくれて勝ち。
第3ゲーム目
第2ゲーム目に時間使い過ぎて引き分け。
序盤はリードしてたけど、
エキストラターンで、赤タイタン出て、
相手にあと1ターン有ったら負けてた。
×-○-△で引き分け。
第3マッチ 緑黒ビートダウン I藤氏
第1ゲーム目
初手に「模範の騎士」、「ファイレクシアの変形者」。
で、こっちの4ターン目に無敵モード入って、
その次のターンで「刃砦の英雄」が降臨して相手投了。
第2ゲーム目
序盤殴られるも、
「ミラディンの十字軍」がコピー含めて、
3体出て勝ち。
サイドインした「ファイレクシアの破棄者」で、
「ラノワールのエルフ」指定していたら、
肝心な所で相手が1マナ足らず勝ったwww
○-○で勝ち。
第4マッチ 緑白ビート O崎氏
第1ゲーム目
相手にマナブーストされ、「召喚の罠」から
「忠告の天使」が出てくる。
が、
こちらの手札には「ファイレクシアの変形者」×2枚とフェッチランドが有る。
返しのターンで、相手がかわいそうな事に。
第2ゲーム目
「ミラディンの十字軍」→「刃砦の英雄」と繋いで、
そのまま「精霊への挑戦」でゲームエンドへ。
○-○で勝ち。
結果、○△○○の3-0-1で2位。
1位は同じ3-0-1の「あっぽー」氏だった。
で、その後、流れで午後の部のシールド戦にも参加。
デッキを組まず、即寝た為、
朝5:00に起きて持ってきたカードを並べてスタンのデッキ構築。
さぁ、朝から酔った様なデッキを組むぞ~
13日に「ファイレクシアの変形者」が手元に届いたので、
デッキは騎士デッキに決定。
狙いは「模範の騎士」か「刃砦の英雄」へのコピー。
前者なら無敵モード突入。後者なら一気にビートダウン出来る。
昨日手に入ったカードも加えて、
以下のデッキが出来上がる。
【クリーチャー】
4 極楽鳥
2 水蓮のコブラ
3 ファイレクシアの変形者
1 呪文滑り
1 刃の接合者
1 太陽のタイタン
3 レオニンの空狩人
4 ミラディンの十字軍
4 模範の騎士
4 刃砦の英雄
【スペル】
3 転倒の磁石
3 精霊への挑戦
2 内にいる獣
1 ギデオン・ジュラ
1 殴打頭蓋
【ランド】
2 激戦の戦域
4 剃刀境の茂み
4 陽花弁の木立ち
4 湿地の干潟
3 森
6 平地
と、デッキを組み終えて、荷物片付けて動ける用意して、
朝7時にあっぽー氏を起こしてホテルの朝食へ。
朝食に御飯と海苔と味噌汁は宿泊時にしか食べれないので、
うれしい限り。
で、朝食後、ぐっすりおねんねのあっぽー氏を乗せ、
1時間10分位高速を走って丸亀市民会館へ。
久しぶりにカブルを見た。
やはり新入社員に良く似てるなぁ~と実感。
ま、それはおいといて、
午前の部はスタンダードのスイス4回戦打ち切り。
賞金首は現さぬきんぐのイエティ。
第1マッチ 赤t黒 声が嗄れた「大魔神」氏
第1ゲーム目 こっち1マリ
1マリでもクリーチャーが適度に来ていたので、
行けるかな~と思ったが、
「焼尽の猛火」を3枚打たれて負け。
どんだけ引いて来るんだ、この人は…
第2ゲーム目
サイドから入れた「火歩き」を黒い除去で落とされる。
次のターンで出した「模範の騎士」も黒い除去で落とされるも、
手札には「刃砦の英雄」が2枚www
結果、英雄2枚が場を蹂躙して勝ち。
第3ゲーム目
「ゴブリンの先達」×2体にライフを8点まで削られるも、
「漸増爆弾」で一掃。
「ミラディンの十字軍」への稲妻を、
「精霊への挑戦」で凌げて相手の反撃を封殺出来てそのまま殴り勝つ。
×-○-○で勝ち。久々の魔人斬り成功。
第2マッチ ナヤビート イエティ
第1ゲーム目
膠着状態から「精霊への挑戦」、「内にいる獣」で勝てた筈が、
プレイングをミスって相手の「内にいる獣」で、
「刃砦の英雄」失って負け。
第2ゲーム目
「ファイレクシアの変形者」が相手の「獣相のシャーマン」となり、
「模範の騎士」×2枚のモードに入ってグダグダゲームへ。
「刃砦の英雄」×3体並べて、最終的に相手が折れてくれて勝ち。
第3ゲーム目
第2ゲーム目に時間使い過ぎて引き分け。
序盤はリードしてたけど、
エキストラターンで、赤タイタン出て、
相手にあと1ターン有ったら負けてた。
×-○-△で引き分け。
第3マッチ 緑黒ビートダウン I藤氏
第1ゲーム目
初手に「模範の騎士」、「ファイレクシアの変形者」。
で、こっちの4ターン目に無敵モード入って、
その次のターンで「刃砦の英雄」が降臨して相手投了。
第2ゲーム目
序盤殴られるも、
「ミラディンの十字軍」がコピー含めて、
3体出て勝ち。
サイドインした「ファイレクシアの破棄者」で、
「ラノワールのエルフ」指定していたら、
肝心な所で相手が1マナ足らず勝ったwww
○-○で勝ち。
第4マッチ 緑白ビート O崎氏
第1ゲーム目
相手にマナブーストされ、「召喚の罠」から
「忠告の天使」が出てくる。
が、
こちらの手札には「ファイレクシアの変形者」×2枚とフェッチランドが有る。
返しのターンで、相手がかわいそうな事に。
第2ゲーム目
「ミラディンの十字軍」→「刃砦の英雄」と繋いで、
そのまま「精霊への挑戦」でゲームエンドへ。
○-○で勝ち。
結果、○△○○の3-0-1で2位。
1位は同じ3-0-1の「あっぽー」氏だった。
で、その後、流れで午後の部のシールド戦にも参加。
コメント