本日の行動
5:00     起床
5:30~ 7:50 岡山まで移動。
8:15~10:45 岡山工場にて溶接資格更新試験
10:45~13:00 大阪まで移動。
13:00~16:00 営業会議
(中略)
18:15~20:30 忘年会

朝飯、昼飯は前日に時間が足らない事を予想し、
用意していたパンを車内で運転しながら食べたのみ。
買う暇も無かったから本当に正解だった。

営業会議で営業本部長様が激怒憤慨。
主に、中国工場と東京営業所の件でだったが、
当然こっちにもとばっちりは来る。

溶接資格更新試験は、合格確率50%程度ってとこかな?
検査員の主観で大きく変わる外観検査を通ったら、
曲げ強度やらの方は受かると思う。
アルミの薄板、中板の2種類受けたけど、
薄板○、中板×が妥当かな?
普段溶接をやらない上、
練習時間が3時間しか確保出来なかった中では、
相も変わらず本番に強かった方か。

忘年会は席順がくじ引きだったけど、
卓のメンバーが良く気兼ねなく楽しめて満足。
恒例のくじ引きで貰った商品は、
ヤマショー様にピッタリの商品だったので、
26日に誕生日プレゼントと称して、菓子でも付けて渡すとしよう。
部屋に置いておいても荷物になるし

本日の忘年会でのネタ。
①次回の人事異動に影響?
前に座ってたのが技術部門のお偉い様。
前日に製造の応援で現場の手伝いに自分が行った際、
たまたまちょっとした関わりが有ったのだが、
その時の作業が手際良かったとか、
製品の取り扱いが良かったとか、
色々と褒めてもらうも、
席の横に居たのが製造部長様。
ちょっと待て、何か嫌な予感しかしないのだが…。

②行ったら次回の人事異動に影響?
忘年会終了後、同じ寮生と会場を出たら、
営業本部長主催の2次会に呼ばれてるので、
ついでに来て下さい~
的な流れになってタクシー乗り場まで行く事に。
たまたま5名居て、タクシーに4名しか載れなかったので、
これ幸いと、撤退を決める。
朝早かったし、結構飲んでたんで、
そろそろボロを出してもおかしくない状況だった上、
営業会議に出てたメンバーが誰も居なかったんで、
下手に行くと営業会議の件で絡まれる可能性が有ると、
酔っていながら戦略的撤退を決める。
まぁ、一番の撤退理由はこの時点で帰れば、
ドラマ「相棒」に間に合うと踏んでの事だったのだがwww

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索