何故か、色々な地方の方に見られているみたいなんで、
「岡山最強位」についての簡単な説明から。
岡山県にある「ゲームショップWIZ」の店長(DN名:てんちょー)様が
「岡山市立岡西公民館」で月一で開催しているスタンダードの大会(公認)で、
上位に入賞した人のみ参加可能な年一度の大会。
(最強位は非公認)
予選・非公認スタンダード スイスドロー5~6回戦にてベスト8選出
決勝・非公認ブースタードラフト シングルエリミネーション3回戦
で行なわれる。
岡山と有るが、上位に入賞した人なら他県民でも参加可能。


閑話休題


参加者26名。
最終調整で事故率を下げる為と、
パワーの無い「ヘイラバズのドルイド」の為、
クロックが足らなかった事が目に付いたので、
思い切って白赤の同盟者で参加。
その際に「液鋼の塗膜」+「タクタクの潰し屋」コンボを突如導入。
結果は×-×-○-○-×の2-3。
最終順位が17位だったかな?
まぁ、赤単を2度踏んだのが運の尽きでしたorz

第1マッチ ×-○-× 赤単 K脇氏
初っ端から赤単と知ってる相手に遭遇。
1ゲーム目
相手の序盤にクリーチャーが出なかったので、
結構な所までライフを削り、
「液鋼の塗膜」+「タクタクの潰し屋」でコス割るとかするも
クリーチャー全て焼かれて
赤タイタン召喚、バンプアタック14点で死亡。
バンプ能力忘れてたwww。
2ゲーム目 こっち1マリ
火歩き×2体でクロックを刻み、
ダメージレースで勝つ為に相手が竜王をLv.8にするのは分かってたので、
Lv.8になった返しのターンに「反逆の印」で奪って勝ち。
3ゲーム目 こっち1マリ
マリガンが響いて平地2枚目引けず~
で、カザンドゥの刃の達人、火歩きが腐って死亡。
竜王を止めるカードが手札に来なかったのが響いた。

第2マッチ ○-×-× 青黒PWC的なコントロール  K本氏(ベスト8進出)
1ゲーム目 
「液鋼の塗膜」+「タクタクの潰し屋」で色々悪さして勝ち。
2ゲーム目、3ゲーム目
後一枚で…、って事まで追い込んだが、捲くられて負け。
ってか、「黒騎士」の存在がうっとおし過ぎる~。

第3マッチ ○-○ 緑タッチ白ビッグマナ(?) K西氏
1ゲーム目 こっち1マリ。
なぜか「カザンドゥの刃の達人」×3体が場に出る。
「カビーラの福音者」で掻い潜る。
「悪斬の天使」とか出されるも、
最後はライフ一気に削って勝ち。
2ゲーム目
先と同じような試合になって勝ち。
プロテクション同盟者恐るべし。


第4マッチ、第5マッチはゲームを盛り上げる為、
ポイント数関係無しの完全なランダム当り。



第4マッチ ×○-○ 緑タッチ白エルドラージ O谷氏
1ゲーム目。
ヌルハンドキープが仇となり死亡。
2ゲーム目
同盟者のトップスピード展開で相手の場が揃う前に鎮めきる。
3ゲーム目
序盤に相手が止まった隙に同盟者の高速展開で勝ち。

第5マッチ ×-× 赤単 オグラッキー氏(前年度最強位チャンピオン、ベスト8進出)
1ゲーム目 あいて3マリ。
3マリ相手ながら、こっちの引き弱く、
最後は睨み合いの末、相手に軍配が上がる。
2ゲーム目 こっち1マリ。
1マリながらあと平地1枚でまともに戦えるハンドだったので、
一安心していると、平地引けず。
しかも「先達」でライブラリートップから土地が一度も出ず負け。

どうやら、デッキが前回の優勝者を予選落ちには出来んと言っている様な回りだった。

----------------------------------------------------------------
試合後、ブックアイランドに寄ってドラフト…
って感じで行きたかったが、
営業職につき、いい加減に髪を切らないといけない状況だったのと、
帰りの渋滞が怖かったので、岡山で髪切って帰宅。
案の定、13kmの渋滞に引っかかるも、さして問題無く帰宅できました。

さて、来週は讃岐うどんを食べに行こうか!

追伸
ちょっと組んでみた青単デッキを試しに何人かとやらせて貰う。
取りあえず、デッキの組み直し箇所と
プレイングの課題が見つかったので良し。
テストプレイに付き合ってくれた、愚者屋氏、従者、よんごく氏に感謝。
舌打ちしながらも指導して下さった尾道筆頭・ヤマショー様には特に感謝。

コメント

SoEri
2010年10月17日23:59

どら焼き待ってたのに~

マツショー
2010年10月18日17:38

>SoEri氏
すまんです。
流石に帰宅時間がてっぺん越えそうな上、
今日を逃すと、床屋に行ける時間が確保出来なかったんでね。

nophoto
yety
2010年10月18日20:19

赤福みたいなものも、結構おいしかったよ。
次は本物をよろしくw

マツショー
2010年10月18日22:02

>野生のyetyへ
だ、か、ら、本物はサービスエリアじゃ買えんのだ!
まぁ、マツショー浪速支部のメンバーが同席するなら買ってこれるか…
って、まずは代金払えや~

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索